2012年10月28日
シーバスだぁ!サバだぁ!赤い奴だぁ!
忘れちゃ~いけねぇ~
赤い奴はぼやいています・・・
最近オレの出番がな~い てっか~?
それりゃ~そうだ!
最近夜の帝王様絶好調過ぎまして~
まあ~とにかくおさかんでございます
そんなぼやきのままN&Nで出船!
沖に出てみれば~
やっぱり鳥さんもおさかん?

でも下に居たのは今日もコバッチちゃんです
写真に写りたく大型を求めて
羽田沖のブレイクに移動

おお~念願のサバちゃんも混じりつつ
(喰意地はって写真忘れた~だって)
やっと写真サイズをゲット!ゲット!ゲット!

船底塗装以来のアップです
よかったねぇ~宣言通りになって
再び船橋にもどり
雨が降り出してもコバッチと格闘
旬ですから~
来週は3人揃って出船しましょう~♪
赤い奴はぼやいています・・・
最近オレの出番がな~い てっか~?
それりゃ~そうだ!
最近夜の帝王様絶好調過ぎまして~
まあ~とにかくおさかんでございます
そんなぼやきのままN&Nで出船!
沖に出てみれば~
やっぱり鳥さんもおさかん?
でも下に居たのは今日もコバッチちゃんです
写真に写りたく大型を求めて
羽田沖のブレイクに移動
おお~念願のサバちゃんも混じりつつ
(喰意地はって写真忘れた~だって)
やっと写真サイズをゲット!ゲット!ゲット!
船底塗装以来のアップです
よかったねぇ~宣言通りになって
再び船橋にもどり
雨が降り出してもコバッチと格闘
旬ですから~
来週は3人揃って出船しましょう~♪
Posted by K湾 at
21:19
│Comments(0)
2012年10月27日
こばっち祭り!
一人はさみし~い!

トップと鉄板バイブを仕入れてきました!
今日は一人でメーター級を狙って
湾RISEで13:00~16:30まで
出航しました!
出る前には桟橋で先に上がった方より
今日はまん前でイナダ・サバ釣れてるよ
情報頂きました
堤防周辺では鳥山???もどき?
すぐにバイブレーションをロングキャスト
あたんねぇ~
なんかしょか鳥山周辺を回りましたが
だめぇ~
しょうがないので大型求めてマリンスタジアム前に
反応はそこそこ
風もそこそこで船が結構流される
とにかロングキャストじゃ~
釣れるのはこんなサイズ~50cmクラスまで
バイブレーションでは喰い悪く
反応も底べったりに出ているので
ジグに変更するとお祭り状態

でもさらにサイズがダウンだが
一人では寂しいのでやめようやめようと
思いながら結果何回も流してしまった!
結果大型はでなく当たりは100発以上
弱いものいじめしてしまった
帰りがけ堤防付近ではナブラ
おそらく青物
日が暮れるのが早く1本も取れないうちに
撤収・・・
明日はN&Nで出航じゃ~おそらく大漁でしょう!


トップと鉄板バイブを仕入れてきました!
今日は一人でメーター級を狙って
湾RISEで13:00~16:30まで
出航しました!
出る前には桟橋で先に上がった方より
今日はまん前でイナダ・サバ釣れてるよ
情報頂きました
堤防周辺では鳥山???もどき?
すぐにバイブレーションをロングキャスト
あたんねぇ~
なんかしょか鳥山周辺を回りましたが
だめぇ~
しょうがないので大型求めてマリンスタジアム前に
反応はそこそこ

とにかロングキャストじゃ~
釣れるのはこんなサイズ~50cmクラスまで
バイブレーションでは喰い悪く
反応も底べったりに出ているので
ジグに変更するとお祭り状態

でもさらにサイズがダウンだが
一人では寂しいのでやめようやめようと
思いながら結果何回も流してしまった!
結果大型はでなく当たりは100発以上
弱いものいじめしてしまった
帰りがけ堤防付近ではナブラ
おそらく青物
日が暮れるのが早く1本も取れないうちに
撤収・・・
明日はN&Nで出航じゃ~おそらく大漁でしょう!
Posted by K湾 at
19:09
│Comments(3)
2012年10月20日
シーバスだ!イルカだ!マゴチだ!
秋のシーバス祭り2!

今回は湾RISEのメンバー揃って
気合を入れて出船時間を早めた!
最初の鳥山で1投目から小ぶりながら
お祭りがはじまった
サイズに文句いいながらも入れ喰い状態に笑み
しかしばがら早朝鳥パターンは直ぐに消滅

ここからは実績ポイントを魚探の反応を
見ながらの釣り
移動3箇所目ではボイルも発生
トップウォーターにもガンガンアタック
まるでGT狙いの雰囲気もありヒートアップ
ここで本日最大級となるスズキクラスを
管理人GET

その後移動したポイントではフッコまでは
いかないサイズですがシーバスの群れ?
まるで川のように帯になって移動している
おそらく数万匹単位の群れ
シーバスから青物狙いに変更して移動中に
アザラシ?なんじゃや~と近づいてみると
イルカの群れです!
小型のいるかですが10数匹はいるでしょうか
近づいて並走してくれるかな~と
3度接近をこころ見ますが失敗
でも東京湾のこんな奥でイルカがみられて
ラッキーでした
続いてのポイントでは
秋にマゴチの実績あるポイント
1投目でHIT
大型サイズさらに同サイズを
夜の帝王様1人でサクット釣上げて
しまった????なぜかマゴチとイイダコは天性?もっています!

その後転々とランガンを繰り返しながら
帰航となりましたが
超大型と青物は残念ながら
お預けになりました
船橋港では港祭りが開催され
フリーマケットを見学
もちろんしめは
らーめん いっ喜で!
今回は湾RISEのメンバー揃って
気合を入れて出船時間を早めた!
最初の鳥山で1投目から小ぶりながら
お祭りがはじまった
サイズに文句いいながらも入れ喰い状態に笑み
しかしばがら早朝鳥パターンは直ぐに消滅
ここからは実績ポイントを魚探の反応を
見ながらの釣り
移動3箇所目ではボイルも発生
トップウォーターにもガンガンアタック
まるでGT狙いの雰囲気もありヒートアップ
ここで本日最大級となるスズキクラスを
管理人GET

その後移動したポイントではフッコまでは
いかないサイズですがシーバスの群れ?
まるで川のように帯になって移動している
おそらく数万匹単位の群れ

シーバスから青物狙いに変更して移動中に
アザラシ?なんじゃや~と近づいてみると
イルカの群れです!
小型のいるかですが10数匹はいるでしょうか
近づいて並走してくれるかな~と
3度接近をこころ見ますが失敗
でも東京湾のこんな奥でイルカがみられて
ラッキーでした
続いてのポイントでは
秋にマゴチの実績あるポイント
1投目でHIT
大型サイズさらに同サイズを
夜の帝王様1人でサクット釣上げて
しまった????なぜかマゴチとイイダコは天性?もっています!
その後転々とランガンを繰り返しながら
帰航となりましたが
超大型と青物は残念ながら
お預けになりました
船橋港では港祭りが開催され
フリーマケットを見学
もちろんしめは
らーめん いっ喜で!
Posted by K湾 at
21:12
│Comments(0)
2012年10月14日
秋シーバス到来!!!
来た来た来た~
待ってたよ~ん
鳥よ鳥よ鳥達よ~ってかぁ?

幕張~船橋~浦安沖にお魚が大集合開幕じゃ~うじゃ~あちゃ~
さてまじめに執筆
今回は大型ラッシュで随分痛い目に
あったようですな
90越えの超ビッグサイズを
タモ入れ寸前のリターンで
惜しくもラインブレイク
さらにアルコールが効き過ぎ
タモツッツイての大型のバラシ
毎度毎度のことですが
そんでも70UPは2本まじめに
とったようです

観てください
この間84cmキャッチの際タモぶっ壊したので
ちゃんと買って来ましたよ~と仁王立ちです!
きっとあそこもですなぁ~

今シーズンは夜の帝王様が三冠王取る勢い
赤い奴はどうしたって
結局コバッチオンリーだって!
飲み過ぎじゃ~
お疲れちゃ~ん
よしゃ~水曜日また1人で船出すかいな~
待ってたよ~ん
鳥よ鳥よ鳥達よ~ってかぁ?
幕張~船橋~浦安沖にお魚が大集合開幕じゃ~うじゃ~あちゃ~

さてまじめに執筆
今回は大型ラッシュで随分痛い目に
あったようですな
90越えの超ビッグサイズを
タモ入れ寸前のリターンで
惜しくもラインブレイク

さらにアルコールが効き過ぎ
タモツッツイての大型のバラシ
毎度毎度のことですが
そんでも70UPは2本まじめに
とったようです
観てください
この間84cmキャッチの際タモぶっ壊したので
ちゃんと買って来ましたよ~と仁王立ちです!
きっとあそこもですなぁ~
今シーズンは夜の帝王様が三冠王取る勢い
赤い奴はどうしたって
結局コバッチオンリーだって!
飲み過ぎじゃ~
お疲れちゃ~ん
よしゃ~水曜日また1人で船出すかいな~
Posted by K湾 at
22:05
│Comments(1)
2012年10月13日
秋らしくなり・・
10月に入ってすぐに
風邪を引いてしまった
それでも6日(土)・10日(水)
名残惜しいのか館山まで遠征
しかし黒鯛の姿を見ることが
なくなってしまった
旬の秋烏賊に狙いをと思いましたが
今シーズンはルアーで
超大型を狙いましょう♪
湾RISEで・・・・・

その為ちょっとだけ
プラクティスを兼ねて
いつものファミリーFでと計画を
立てたのですが
予報に反して北風が強く
船が直ぐに流れてしまう状態
残念ながら出航から帰航まで45分
出船準備の時間より短い・・・
それでも目標からするとマイクロサイズですが
サクット3本
オNEWのネット使わせて頂きました

しかも買ってから出番がなかったロッドに
入魂!足立の花火大会も豪快!

自宅から良く見えますが
完全に夏が終わったな~と
寂しい気持ちにもなります
いよいよ鳥山シーズンに突入かな?
大型狙って1人でも船出しちゃいますよ~
風邪を引いてしまった
それでも6日(土)・10日(水)
名残惜しいのか館山まで遠征
しかし黒鯛の姿を見ることが
なくなってしまった
旬の秋烏賊に狙いをと思いましたが
今シーズンはルアーで
超大型を狙いましょう♪
湾RISEで・・・・・
その為ちょっとだけ
プラクティスを兼ねて
いつものファミリーFでと計画を
立てたのですが
予報に反して北風が強く
船が直ぐに流れてしまう状態
残念ながら出航から帰航まで45分
出船準備の時間より短い・・・
それでも目標からするとマイクロサイズですが
サクット3本
オNEWのネット使わせて頂きました

しかも買ってから出番がなかったロッドに
入魂!足立の花火大会も豪快!

自宅から良く見えますが
完全に夏が終わったな~と
寂しい気持ちにもなります
いよいよ鳥山シーズンに突入かな?
大型狙って1人でも船出しちゃいますよ~
Posted by K湾 at
20:52
│Comments(1)