ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年03月28日

大震災後

2011.3.11東日本大震災が起きた
被災された方には心からお見舞い申し上げます。

現在がんばれ日本を合言葉に復興に向けてがんばっています。

職場も震災後はものすごい事になってしまった!
募金箱も設置しました。

TV報道にもあったように
カップ麺・お米・食パン・飲料・食材と言う食材が消え
トイレットペーパー・箱ティシュ・が消え
ガソリンが消えた

今ではだいぶ復旧したようで
ない物と言えば納豆・ヨーグルト

今後が逆に消え行くのが関東の野菜・酪農・漁業では
今あげたのはすべて放射能による影響によるものばかり
ほとんどのものが汚染されいると思って間違いないのでは・・・
宇宙船艦ヤマトが現実になりそう!

赤い奴が清瀬の都外からわざわざ船橋まで様子を
見に行き!報告がありました
まずは写真から

津波による潮位の線がとんでもないところについていました!
あの高さですと当然堤防も水浸し
改めて津波の脅威を感じる写真ではないでしょうか
白い色で塗られている直ぐ下までです。

湾RISEもなんとか無事でした♪


しかしガソリンが150円を超えてしまいました
もうランガンは出来ないでしょうね!  

Posted by K湾 at 17:56Comments(0)

2011年03月05日

湾奥に初釣に行ってきました!

やっと午後から時間が空き
また釣れました~なんて情報も聞こえ始め
愛犬+1?で湾奥へ

初めにエサの採取で立ち寄った場所で
目線を先に向けるとなんと・・・
橋がつながっています
橋ができ便利になればなるほど
周辺での建物の建っていない残された場所に建物がたち
開発が更に進み車も止めづらくなり
釣場に入りづらくなるのではと思われます


話は戻りますが
エサはカニとパイプ虫とGツブの3種類を用意し
愛犬の散歩しながらポイントへ


久しぶりの長竿での釣ですが
非常に竿が重く感じます
夕方満潮で南よりの風が若干吹いている状態で
エサも予定していたパイプ虫の
採取ができ心持期待感充分です

竿に慣れながら丁寧に落としていきますが
2時間半当たりはありませんでした
今後に期待です!
何はともあれ初釣がやっと出来ました!  

Posted by K湾 at 19:33Comments(0)